2022年5月10日、DJI社から小型ハイスペックドローン「DJI Mini3Pro」が発売されました
今回はその「DJI Mini3Pro」の性能を調査し
これまでの「Mavic Mini」、「DJI Mini2」との違いを比較し
初心者はどれを購入した方が良いのかを、解説していきます
DJI mini2 についてはこちらでも詳しく解説しています
「DJI Mini3」「Mavic Mini」「DJI Mini2」の性能比較
まず、「DJI Mini3Pro」(以下Mini3)と
旧機である「Dji Mini2」(以下Mini2)、「Mavic Mini」(以下Mini1)の
性能を比較してみましょう
Mini3 | Mini2 | Mini1 | |
本体価格 | 106,700円 | 59,400円 | 46,200円 |
本体重量 | 249g | 199g | 199g |
本体サイズ (収納時) | 171×245×H62mm (145×90×H62mm) | 159×202×H55mm (138×81×H58mm) | 159×202×H55mm (140×81×H57mm) |
動画性能(最大時) | 4K 60fps / 2.7K 60fps / FHD 60fps | 4K 30fps / 2.7K 30fps / FHD 60fps | 2.7K 30fps/FHD 60fps |
有効画素数 | 4,800万画素 | 1,200万画素 | 1,200万画素 |
レンズ | FOV:82.1° 22mm(35mm換算),F1.7 | 24mm(35mm換算),F2.8固定 | 24mm(35mm換算) F2.8固定 |
センサー | 1/1.3インチ CMOS | 1/2.3インチCMOS | 1/2.3インチCMOS |
ズーム機能 | 2~4倍ズーム | 2~4倍ズーム | 無 |
風圧耐性 | 最大 10.7m/s | 8.5~10.5m/s | 8m/s |
ジンバル | 3軸メカニカルジンバル チルト:-90°〜60° ロール:-90°または0° | 3軸ジンバル チルト:-90° 〜 +20° | 3軸ジンバル チルト:-90° 〜 +20° |
最大飛行時間 | 34分(※47分) | 18分 | 18分 |
最高速度 | 16 m/s | 16m/s | 13m/s |
最大飛行距離 | 8km | 6km | 2km |
障害物回避 | 前方/後方/下方 | 下側ビジョンセンサー) | 下側ビジョンセンサー |
伝送システム | DJI O3 | OcuSync 2.0 | Wi-Fi |
「DJI Mini3」はここが優れている
上記の表で分かるように、Mini3は旧機のMini2、Mini1に比べても優れている点がいくつもあります
1.動画性能/有効画素数
Mini3は、高品質な動画、画像を撮影することが出来ます
動画は、4K 60fpsの動画(4K画質で1秒間に60コマの動画)が撮影可能で、
Mini2の2倍滑らかな動画撮影が可能です。
写真は、4800万画素の写真を撮影できます。これは「Mini2」「Mini1」の4倍の画素数です。
2. 最大飛行時間
「Mini3」は、飛行時間34分と非常に長い飛行時間を誇ります
これは「Mini1」「Mini2」と比べて、約2倍の飛行時間です
さらに、追加装備として「インテリジェントフライトバッテリーPlus」を購入すれば
飛行時間47分と更に長い飛行時間となります
バッテリー交換の為に、機体を戻して、電源切って、バッテリー付け替えて、再度セットアップしてといった事に悩む必要が無くなり、大変便利です
3. 障害物回避
「Mini3」には障害物検知センサーが、前方、下方、後方についております
これまでの「Mini2」「Mini1」は下側にしかついてらず、機体を見ながら障害物に当たらないように飛行させる必要があり、テクニックも必要でしたが
「Mini3」は障害物を検知し、自動で避けてくれます
4. 伝送システム・飛行距離
「Mini3」は「DJI O3映像伝送システム」を搭載しています
1080p/30fpsのライブ映像を最大8km先からでも伝送できるため、街中でも、
自然の中でも、鮮明で安定したライブ映像を確認することができます
「Mini2」は「OcuSync 2.0」というシステムを搭載し最大6kmでしたが、より伝送距離が長くなりました
「Mavic Mini」「DJI Mini2」の違いは?
ここで「Mavic Mini」、「DJI Mini2」の性能についても触れておきます
「Mini1」「Mini2」は、「Mini3」と比べると多少性能は劣りますが、
それでも小型ドローンとしては十分な飛行性能、撮影性能を持っていますので、
高価な「Mini3」を購入する余裕の無い方や、不慣れで故障・墜落等の心配がある方
にはオススメです。
また、「Mini3」と比較して、
重量が50g程軽量で、2022年6月20日迄は、航空法の規制対象外⇒いろいろな場所で飛行可能
サイズが一回り小さい(プロペラ展開時は、80mm弱ほど小さい)ので、小回りが利き、屋内や狭い場所での飛行により適している
という利点があります
◆「Mini2」と「Mini1」を比較すると、「Mini2」の方が優れている点が5つあります
① 4K動画撮影が可能
② 4倍ズーム機能
③ 風圧耐性が向上し、飛行安定性が高い
④ 最高速度が3m/s(時速10km/h程)向上
⑤ 飛行距離/伝送距離が大幅に向上
特に飛行/伝送距離が向上した点が、特に注目すべき点です
「Mini1」は伝送システムに拡張Wifiを使用していました
これは安価なドローンにも使用されているシステムであり、少し離れると映像がカクカクと乱れる、
伝送距離は2Kmと記載されていますが長距離の飛行には適しておらず、
通信が切れて最悪そのまま紛失、という危険性がありました
「Mini2」の最新レベルの伝送システム、OcuSync 2.0を搭載しています
これは「Phantom4Pro V2.0」や「Mavic Air2」にも搭載されているシステムです
最大6 kmのHD動画伝送に対応しており、優れた耐干渉性も備えているため、
より遠くまで飛ばし、鮮明な映像を確認することができます。
「DJI Mini2」、「Mavic Mini」は、「Mini3」が発売されたため
機体を「Mini3」に更新しようとしている方達が、メルカリ等のフリマアプリで中古品を安く出品しています
「新品じゃなくても気にしない」という方は、さらに安く購入できる可能性があります
実際、メルカリで「Mini2」はコンボで5万~6万円程度、「Mini1」はコンボで3~4万円程度で出品されています
メリカリはこちらからどうぞ ⇒ メルカリ
※未登録の方は、登録時に招待コード「EVFWMC」と入力すると、無料で500ポイント(500円分)GETできます
「DJI Mini3」はプロ向き?初心者が購入すべき機体は?
ここまで「DJI Mini3 Pro」について説明してきましたが、総評として
「初心者でもプロでもオールラウンダーに使用できる、ハイクオリティなドローン」
と言えるドローンです。
これまでのドローンの更新機には勿論、
初心者でも、お金に余裕がある方、最新鋭のドローンが欲しい方には超おすすめです!
そうでもない初心者の方は、まず手頃な価格で手に入る「Mini1」「Mini2」を購入してみて
もっと「高性能な機体が欲しい」「もっと高画質な動画・写真撮影がしたい」「もっと長時間連続して飛ばしたい」「様々な場所で飛行したいので障害物検知が必要」
と思った際には、是非「DJI Mini3 Pro」へのステップアップを考えてみてはいかがでしょう。
コメント